千葉県成田市ピアノリトミック教室◇◇かとあき先生の講座受講記◇◇先生だって猛勉強?♩♪♬♫?♪♫♪♩?

「教える、運営する、演奏する、自分や生徒や家族の人生を豊かにする」 ピアノ講師は止まっていないのです♬ 日々の学びで得たものを書いていきます

決定的に・・・だから伝えたい

f:id:akkyouchidepiano:20150110162000j:plain

何を聴いたら一番いいのかなあ・・・・

 

美しいハーモニー感を育てたい・・・・

 

何かピアノがうまくなる魔法の聴き流し教材は無いかしら・・・・

 

そんな方はこのCD ⅠとⅡ をお試しになってください。

http://pianoland.co.jp/publications/pianoland1cd.html

 

 

 

こんにちは

千葉県成田市

生徒も講師もピアノしている自分大好き宣言

あきこ先生のピアノ出張レッスン♪ かとうです

http://ouchi-de-piano.jimdo.com/

 

 

クラシックの名曲や、ご自身の教材のCDを聴くことは

絶対に大事なことです。

先生に言われて仕方なく、では無い方が細胞の吸収率が良いはずですが、

100歩譲って仕方なくであったとしても、

音楽の中で生活をする習慣は大事だと感じています。

 

TVやラジオではなく、

音楽だけが流れていく時間と空間を当たり前に。

 

ピアノを習っているのにピアノ曲を聴かない・・・・

音楽をしたいのに音楽を聴かない・・・・

頭を良くしたいのに音楽を聴かない・・・・

盲点になっている方はいらっしゃるのではと心配です。

 

じゃあ、何を聴いたらいいの!!!

何でもいいんですよ~~

でも迷っているなら、これ、どうぞ♪

http://pianoland.co.jp/publications/pianoland1cd.html

 

現代に在りうるすべてのジャンルの

憧れのリズムと上質のハーモニーの組み合わせ満載。

 

「もれなく」です。

 

 

以下、当たり前のことだと思いますが、

 

年始1回目のレッスンを経て思ったことは、

 

音楽を聴ける環境を作ってくださっているお家の生徒さんは

それなりに、であっても、

ハーモニーの中の自分を確率することに抵抗なく入っていけている・・・・

レッスン時間をさらに派生させて立体的に楽しめている・・・・・

レッスン料は充分に生かされているん、、、じゃないかな♪

 

 

「CDを必ず毎日決まった時間にかけてください。スイッチオンするだけでいいです」

をうっかり忘れてしまっているお家の生徒さんは

1項目体得するまでに時間が何倍もかかっている、、、気がする。

苦労しなくていいことに苦労している生徒を見るとかわいそうになる・・・・

この秀逸な教材を流しておくだけでいいのに・・・・・・・・

もちろん、あくまでも確率論ですが。

 

音楽だけではなく、生活のすべてで得られるものが多くなる脳の力が

個人の能力差ではなく、

音楽をかけておく、たったそれだけの環境差、だとしたら、

だとしたら。。。。。。

 

 

もっとも大事であり大切にしなければならないのは

親御さんの思い違いなどで習得のチャンスを逸しないことです。

             ⇓

講師に全幅の信頼を置いていただくことだと思います。

 

「この宿題はなんとしても絶対に毎日やってください。理由は~」

と伝えられたら絶対にどうあってもそれをやってもらうことです。

私のレッスンでは(どんな先生のレッスンでもそうだと思いますが)

自宅学習が自分の力で出来て、

その経験が理解を深めるようにするために

レッスンの時間に観察し、伝え、生徒さんと何が出来るか目標を相談し、

そして宿題を設定しています。

 

それは、

10年後、

本当にピアノで何か楽しみたい、

演奏したい、

と思った時の

決定的な底力を持たせるため

今が大事な時間だからです

 

 えー、べつに うちの子はいいです~

 

うちの子=永遠に自分の思惑の中に生きることはありません。

 

 

スイッチポン。それだけですよ。

 

だから、良く考えられた良い音楽を選ばないと。ね。

 

 

ここからは自分ネタです。よろしければお読みください☆

 

この教材は

17年くらい前に出会って

すぐに自分がファンになり、CDを購入し、

車でずっと聴き続けて歌って楽しんでいました。

 

思い起こせば私が小さい頃ピアノ曲のレコードなどとは縁が無く、

小学生のころはオケものを良く聴いていました。

アニソン、コマソン、カーペンターズビートルズ、映画音楽、

自分は圧倒的にそちらを好んで聴いていました。

 

更に思い起こせば、

小学生まで住んでいた家の裏の音楽一家には影響を受けていたかも。

確か・・・

お父様バリトン、お母様ソプラノ、お姉さまピアノ、弟2人はピアノとソルフェ。

バイオリンはあったのかなあ、ちょっと忘れましたが、

日曜日になるとホームコンサート開催。

平日の夕方は、ソルフェージュの時間だったらしく、

いつも男の子の音名唱が聴こえていて、

私は門前の小僧で、

今でも伴奏まで暗譜で弾ける曲があります。

 

現在、音楽に関わるお仕事をさせていただいていますが、

お仕事にしなかったとしても

同じように楽しんで生きていたと思います。

 

お仕事にさせていただけているから、

余計に楽しい、これは当然ですね、幸せな人生です♪  akiko kato